こんにちは。長崎市の整理収納アドバイザーやすよです。
子供が産まれてからどんどん増える写真。写真整理に悩み続けて、6年!

過去記事:
写真整理の救世主「おもいでばこ」のアンバサダーになりました。
整理収納アドバイザーが過去に試してきた写真整理の方法・7選。メリット・デメリット。
先月ついに、「おもいでばこ」を購入しました。
おもいでばことは・・・
・バッファローが開発した「デジタルフォト・アルバム」のこと。
・デジカメやスマホの写真を保存して一元管理できるスグレモノ!
テレビとおもいでばこを繋いで管理できるため、パソコン操作不要、リモコン操作で簡単!
・最大で40万枚管理可能(1枚あたり3.5MB写真、2テラモデルの場合)。
毎日100枚の写真を撮っても、10年分以上の写真を管理できる計算に!
・無線LAN機能搭載。『おもいでばこ専用アプリ』を使えば、
スマホやタブレットからワイヤレスで写真を転送が可能。
・保存した写真はテレビだけでなく、スマホ・タブレットに持ち出し、外出先でも自由に楽しめます。
先月我が家にやってきたおもいでばこ✨その様子をレポします😄
おもいでばこのラインナップ
現在の最新シリーズ
- PD-1000S(1テラ)
- PD-1000S-L(2テラ)
一つ前の型の
- PD-1000(1テラ)
- PD-1000-L(2テラ)
新シリーズと旧シリーズの大きな違いは、
☆11acに対応。
スムーズで安定した通信が可能に。
☆「かんたんネットワーク機能」の追加
ネットワーク設定がより簡単に。☆ハードディスクリカバリー機能も搭載。
ハードディスクの状態をセルフチェックし、破損したデータの修復が可能に。
詳しいスペックの比較はおもいでばこ公式HPラインナップへ!
BUFFALOの直販サイト、Amazon、その他、家電量販店、カメラ販売店などで販売されています。
※価格比較は価格.com バッファローおもいでばこ参照
私はアマゾンで、ひとつ前の型
PD-1000(1テラ)を購入😃
写真の枚数が多い方、一眼レフで高画質な写真を撮影られる方は、2テラがおすすめです。
おもいでばこの大きさってどのくらい?

気になる、サイズです。おしりふきとほぼ同じサイズ。

ね、厚みもおんなじくらい(笑)こんなにコンパクトで大容量の写真を管理できるなんて✨時代は進歩しました😭
さぁ、おうちに設置しよう
<準備するもの>
・テレビ
・写真データー(iphone、スマホ・デジカメ・一眼レフ・ガラケーなどのsdカード)
・おもいでばこ(ケーブルなど一式同梱されてます)

①「おもいでばこ」と「テレビ」をつなぐ

「おもいでばこ」と「テレビ」を「HDMIケーブル」でつなぎ、
「電源ケーブル」と「おもいでばこ」つなぎます。
ケーブルは同梱されているから、安心!
②電源を入れる。

おもいでばこの「電源ボタン」を押します。これで、オフラインでの設置は完了!
(ネットの接続はまた次回に!)
写真を取り込んでみよう
例えば、デジカメや一眼レフのSDカードの場合、

1)本体にSDカードを挿入します。

2)とりこみボタンを押します。

画面に「とりこみ」の表示

3)とりこみが完了!
やばー!簡単すぎる!!
写真を見てみよう

ホーム画面と共に、BGMが流れ始めます♪音楽と写真を同時に楽しめます。自分の好きな曲を入れることもできますし、オフもできます😋
ひとまず、写真が入ったか確認してみましょう。

リモコンでカレンダーを選択すると、年、月ごとに表示されました。

ちなみに2017年
1月244枚、2月410枚、3月497枚・・・
あらま、結構枚数撮ってますね!!
いらない写真も丸ごと放り込んでるしw
削除も後ほどやります😀

このように大画面で観れます。テレビのチャンネルをかえるように
リモコンで操作して閲覧したり、スライドショー機能も搭載。
「みんなで思い出を振り返れる」
おもいでばこの最大のメリットは思い出をみんなで共有できること。

GW最終日、散々遊びまわって、お出かけしたくないなーって時に思い出を楽しんでいます😊

↑小1の長女も操作できるほど簡単。
「見られてこそ写真は生きる」
小さい頃の自分の写真や動画を見て、思い出に浸っているようでした☺
パソコンに入れっぱなしの時は、娘はおろか、私も写真を見ることはありませんでした😂
整理収納の概念に「アクティブな状態」というのがあります。モノは使われてこそ、意味があるのです。
まさに、おもいでばこは、写真をアクティブな状態へ導いてくれるのです✨
私の写真格闘の歴史はコチラ:やすよが今まで試してきた写真整理法8戦メリット・デメリット
次回は、いよいよ我が家の写真の全てが納められた「外付けHHD」の写真を「おもいでばこ」にとりこみます!
今までのズボラが祟った、デジタルならではの失敗も書きます!